【朝に目が覚めること自体が奇跡】早起きのメリットと価値の再認識

メモ

あなたは朝は好きですか?

あまり得意ではないという人や、できるだけ外出ギリギリまで寝ていたいという人もいるでしょう。

むしろ永遠に寝ていたいという人もいそうですね。

自分は夜型だからといって、夜遅くまでダラダラTVを見たり、ゲームをしたり、そういう方も多いと思います。

しかし、そんな夜型の人も朝型に変えられる方法があります。

それは、

「早く寝て、早く起きる」

だけです。

「そんなのわかってるわ!!」と叫ばないでください。
わかってはいるけれど、実践していないんですよね。

では、朝型に切り替えるだけで、あなたの人生にとって、大きなメリットが得られることはご存じでしょうか。

早く寝て、早く起きる。

これを継続するだけで、あなたの人生は確実に変わりだします。

もし今の人生に100%満足しておらず、朝型生活をはじめていないのであれば、大チャンスです!

早起きするだけで人生が変わるなら、お金がかかるわけでもないですし、試してみても良いかなと思いませんか?

実行してみたら、わかることもあるはずです。
味見もせずにスルーしてしまうのはもったいない。

これを読んで、やってみようかなと思ってもらえたら幸いです。

今回は朝型の重要性について勉強してみました。

今回の参考書籍はこちら!

「スゴい早起き」 塚本亮 著

この本を一言でいうと

早起きの大切さを教えてくれる本です。

✅この記事を読めば

・早起きしてみたくなる
・早起きが習慣化されて人生が変わりだす
・朝目が覚めることの価値を理解できる

ということで、自分の人生を変えるための行動を学んでいきましょう!

1.朝を活かせばルーティンが変わる

まずは、朝を活かせばルーティンが変わる話です。

そもそも、人が変わる方法は3つしかないと言われています。

1.時間配分を変える

2.住所を変える

3.人脈を変える

この3つの要素でしか人は変わらないのです。

この3つのうち最も簡単にできることは、
「1. 時間配分を変える」です。

これなら自分だけで今日からすぐに実行できます。

そして、時間配分を変えるためには、
朝の時間を活かす」というのが重要になってきます。

たしかに、どうしても早起きが苦手だという人も多いでしょう。

しかし、自分にムチ打って気合を入れてでも、早起きをするメリットはいくつかあります。

以下が主なメリットです。

・朝日を浴びると心が穏やかになる
・免疫力が高まる

日の光によって、脳内のセロトニンなる物質が分泌されるそうです。

また、体の免疫力は明け方頃が最も強くなるため、早起きが健康にも良いというイメージは事実だったのです。

早起きをするだけで、頭も心も体も整います。

そしてここから人生が変わりはじめるのです。

2.心に余裕ができる

次のメリットは、心に余裕が生まれるということです。

前章でも少し触れましたが、早起きは体の健康だけではなく、心の健康にも良い影響を与えてくれます。

早起きができると、時間を有効に使うことができるようになります。

その結果、人生の目的が明確になっていき、モチベーションも上がって、やる気がみなぎってきます。

そのために、今やるべきことをしっかり取り組むことができるようになりますし、時間に余裕があると、人間的にも雰囲気に余裕が表れくるのです。

特に朝というのは、他の人は寝ているわけなので、とても静かです。

静寂な環境は自分の感性を鋭くさせて、良いアイデアも浮かびやすくなります。

仕事でも趣味でも大きな成果を出したいと思っているのなら、まずは早起きを習慣にして、時間や心に余裕を持つことからはじめてみてはいかがでしょうか。

成功者と呼ばれる有名な経営者や投資家が朝型を習慣にしているのは、こういった理由があるようですね。

まさに「朝を制すれば人生を制する」のです。

3.毎朝目覚めることが奇跡

ここでは、朝目覚めることがいかに素晴らしいことなのかを説明していき、起きるモチベーションを上げていきましょう!

そもそも、毎朝しっかりと目が覚めて、体が自由に動かせるということは、まさに奇跡なのです。

朝起きるたびに、「目が見える」「耳が聞こえる」「体が動く」「病気もしていなそう」「奇跡だ!」「最高やん!」という気持ちになっても大げさではありません。

普段なにげなく過ごしていると忘れがちなことですが、人はいつ死ぬかわからないのです。

この世界では毎日何十万人の命が亡くなっているのです。

そんな中、健康に目覚めることができるだけで、超絶ありがたく、幸せなことなのです。

朝が来たら目が覚める。

当たり前のことと感じますが、この価値は非常に高いです。

「明日目覚めなければ1億円あげます」

と言われても了承する人はいないでしょう。

どれだけ大金をもらっても永遠に目が覚めないのは嫌ですね。
というか、死んでるのと一緒ですね。

つまり、目が覚めることは金額では示せないほど、無限の価値があることなのです。

「奇跡」というのは、実は身近なところでしょっちゅう起きています。

しかし、ほとんどの人は、それが「奇跡」だということを忘れてしまっているのです。

朝に目が覚めるということも「奇跡」の1つです。

このことを意識しながら、生活していると、朝起き上がることが苦痛でなくなるのではないでしょうか。

4.生まれ変わったと思って起き上がる

最後は、毎朝「自分は生まれ変わった」と思いながら起き上がってみるという話です。

今や人生100年時代と言われ、みんな長生きできるようになるんだなぁ。

と、呑気に感じているかもしれませんが、
実際に数字にすると、100年は36,500日です。

つまり、100歳まで生きたとしても、36,500回しか朝を迎えることはできないのです。

これが多いのか少ないのか、感じ方は人それぞれだと思いますが、僕は意外と少ないなと感じています。

そして実際にはもっと少ないはずです。

ちなみに僕は残り25,000日くらいです。

こう考えると、1日だって無駄にしたくないと思いますよね。

もし1週間後に死ぬとわかったら、この1週間を昼まで寝てダラダラ過ごす人はいないと思います。

人はいつ死ぬかわかりません。

だからもっとみんな挑戦するべきです。

「今日は一日何もしないで終わったわー」とか
「昼頃起きて、夕方までYouTube見て飯食って寝たわ」とか

1日をそんなもったいない使い方をしていては、人生あっという間に終わっちゃいますよ!

何かの目標に向かって、日々コツコツと達成していくことが充実した人生に繋がります。

そのために、朝に目が覚めたら、自分が生まれ変わったかのように、もっと言えば、次の日に死ぬとわかっているかのように、活力を上げて、最高の1日を過ごせるように全力で生きましょう!

そうすれば、1日1日を大事に生きていくことができますし、一つ一つの朝を気持ち良く迎えられ、目覚めることができるでしょう。

まとめ

いかがだったでしょうか。

今回は「朝を制すれば人生を制する」ということで、早起きすることのメリット、朝目が覚めることの価値や重要性をメモしてみました。

1.朝を活かせばルーティンが変わる

2.心に余裕ができる

3.毎朝目覚めることが奇跡

4.毎朝生まれ変わったと思って起き上がる

朝早起きするだけで人生を変えられます。
そのように語る人が多いことや、成功者に朝型が多いことが証明です。

もしあなたが今の人生に100%満足しておらず、まだ朝型に切り替えていないのであれば、明日から実行してみることを強く強くオススメします。

1日1日をもっと大切にできるように、そして朝目が覚めることの価値は無限大ということも忘れずに、みんなでより良い人生に向かって進んでいきましょう!

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
今回のメモは以上です、ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました